HAMAMATSU DESIGN COLLEGE

専門学校 浜松デザインカレッジ

資料請求・お問合せ

学科紹介

ファッション流通科

2年制 男女共学 学科定員20名

学科の特色

素材や生地、色などの服飾関連の知識とともに、マーケティングやビジュアルマーチャンダイジング(VMD)、ブランディング、バイイング、ディスプレイ、販売、売上管理などを2年間で幅広く学びます。

「販売士資格」や「ファッションビジネス検定」などのファッション関連の資格取得に加えて、社会人として必要なパソコン関連の資格も取得。ビジネスシーンに強いファッションのスペシャリストを目指します。

徹底したヘアメイク基礎の習得で本質を理解したプロフェッショナルを目指す

  • ファッションビジネスの本質を学ぶ
  • スタイリング力を磨く実践的な授業が豊富
  • 素材やシルエット、カラーなど現場で活かせるマテリアル知識でプロへと成長
  • 企画からバイイング、接客販売、プレスまで、ファッション流通を店舗実習で実体験
  • ファッション業界の基本、マナー・接遇の習得
  • パソコン関連の資格取得でビジネスシーンに強いファッションのスペシャリストへ

目指す職業

  • ファッションアドバイザー
  • スタイリスト
  • バイヤー
  • プレス
  • マーチャンダイザー
  • エリアマネージャー
  • ショップマネージャー
  • ファッションコーディネーター
  • アパレル総合職 など

取得を目指す資格

  • サービス接遇検定
  • A・F・T色彩検定
  • 色彩技能パーソナルカラー検定
  • ファッションビジネス能力検定
  • 販売士(リテールマーケティング)検定
  • フォーマルスペシャリスト検定
  • 日本語ワープロ検定
  • 情報処理技能検定試験 表計算
  • MOS PowerPoint

主なカリキュラム

学生作品

接客販売

アパレル商品論

ショップディスプレイ

スタイリングフォト

フォーマルウェア

マテリアル

店舗実習


2年間の軌跡

1年前期

ファッション業界で求められる基礎を習得し検定を取得
「好き」というステージから必要とされる人材へ。歴史や文化、色彩やマテリアル、マーケティングや流通まで、ファッション業界で活躍するための基礎知識を学び、検定も取得します。

1年中期

実店舗を想定した実習で経験を積んでいく
校内の実習室を店舗に見立てたり、アパレル店とのコラボに取り組んだりと、現場さながらの実習を行います。加えて、売り上げに繋がる店舗づくりの仕組みも学びます。

1年後期

目に入るものすべてが刺激的な海外研修
海外研修では、日本で体験できない、より自由で感性豊かなファッション文化を肌で感じます。ショッププロデューサーによるトレンド解説やリサーチなど、現地で行われる研修が大きな刺激になります。

2年前期

スタイリングのスキルをさらに高める
服のシルエットやカラー、体型や雰囲気などに合わせて、トータルにスタイリングする実践形式の授業を展開します。ファッションアドバイザーやスタイリストとしてのスキルが磨かれます。

2年中期

企画から仕入れ、販売までを「実習店舗」で経験
これまでの学びの成果を活かす「店舗実習」。マーケティングから仕入れ、ディスプレイ、販売、売り上げ管理まで、ショップ経営に関わるすべてを手掛けることで大きく成長します。

2年後期

学んだことのすべてをかけて行う卒業制作展
2年間のフィナーレを飾るのは、卒業制作展でのファッションショー。ショーの構成からマテリアル、スタイリング、ヘアメイク、音響、照明まで、すべてを詰め込んだ集大成を披露します。生涯忘れることのできない感動の瞬間です。