学科紹介
2021年4月開校!
グラフィックデザイン科

3年制 男女共学 学科定員30名
学科の特色
地域企業とのコラボレーションで多数の実績を持つグラフィックデザイン科。「広告」「イラスト」「Web」「写真」などを3年間で総合的に学び、一人ひとりの可能性を最大限に引き出しながら憧れのデザイナーを目指します。
デザイン関連の各種資格取得だけでなく社会人として求められるパソコン関連の資格も取得し、実践に強い人材となって社会へと羽ばたきます。
- 「広告」「イラスト」「Web」「写真」などグラフィックデザインに必要な要素を幅広く学ぶ
- 実践力を高めるための企業コレボレーションへの積極的な参加
- 数々の優秀なコンペティション実績
- 第一線で活躍する講師によるイラストレーションの直接指導
- 積極的なインターンシップ制度の導入
目指す職業
- グラフィックデザイナー
- 広告デザイナー
- イラストレーター
- フォトグラファー
- 式場カメラマン
- Webデザイナー
- クリエイティブディレクター
- キャラクターデザイナー
- コミックイラストレーター
- 絵本作家
- 写真作家 など
取得を目指す資格
- クリエイター能力認定試験 Illustrator
- クリエイター能力認定試験 Photoshop
- Webデザイナー検定
- A・F・T色彩検定
- マルチメディア検定
- ビジネス実務マナー検定
- 日本語ワープロ検定
- 情報処理技能検定試験 表計算
- MOS PowerPoint
主なカリキュラム
学生作品

デッサン・平面構成

キャラクターデザイン

イラストレーション

撮影技法

パッケージデザイン

Webデザイン

立体表現

広告企画・プランニング
3年間の軌跡

1年前期
デザインの基礎から学ぶ、新しい生活がスタート
デザイン・イラスト制作の基本であるデッサンや画材の使い方、IllustratorやPhotoshopといったパソコンソフトを使ったスキルなど、基礎を徹底的に磨いていきます。

1年後期
大好きなイラストの授業で自分の可能性を発見
第一線で活躍する講師から技術を学び、基礎描画力を身につけ、洞察力とともにイラスト制作の力を伸ばしていきます。作品制作を通じて自分の得意分野を見つけていきます。

2年前期
デザインの本質を捉え「インターンシップ」で現場を体感
「デザインするって何だろう?」その本質を学ぶために、より実践的な技術や思考を養うカリキュラムへとシフトします。さらに「インターンシップ制度」を積極的に活用し、リアルな現場を体験していきます。

2年後期
海外研修をはじめ様々な経験からデザイン力を伸ばす
イタリアやフランスなどへの海外研修のテーマは「世界が称賛する芸術を生で」。デザインを学ぶ現地の学生との共同研修などを通じて、新しい価値観やデザインのヒントを探求していきます。

3年前期
デザイナーとして活躍する姿をリアルにイメージ
企業や団体からの依頼やコラボを受け入れ、実際のビジネスの現場と同じ目線で制作する機会が増加。コンテストやコンペティションにも数多く挑戦し、自分の力と向き合います。

3年後期
卒業制作として3年間の集大成の作品をつくる
3年間を通して学び、育んできたデザインの知識、技術、感性を存分に発揮し、卒業制作という最高の形で表現します。展示会場においては、集大成となるプレゼンテーションも行います。